今回のレビューターゲットはこれ。

下記目次の観点でレビューを整理したので買い物をする際の参考にどうぞ
総合評価 0点
総合評価は0 点。Amazon風に5段階評価すると となります。
人によって画面サイズを重視する人や、携帯性を重視する人がいますので、この総合評価0点だけで判断せず、利用シーンに合わせて最適なものを選びましょう。
各評価観点別の点数です。
評価項目 | 点数 |
---|---|
1. 画面サイズ | 50 |
2. 画質 | |
3. CPU | |
4. 容量 | 24 |
5. ストレージ速度 | 60 |
6. メモリ | 67 |
7. 電池持ち | |
8. 携帯性 | |
9. 重さ | |
10. 厚み | |
総合評価 | 0 |
メリット・デメリット
点数だけでは分からないと思いますので、かんたんにメリット・デメリットをまとめました。
メリット
- 持ち運びがしやすい。作業しやすい
- メモリが少ないが動画を見る程度で不足に陥ることはない
デメリット
- ストレージ容量が少ない。たくさんの画像の保存には適さない
- 動画編集作業ではメモリ不足の可能性あり
使い方によってはデメリットにならない人もいますので、自分の利用方法をよくイメージして選んでみてください。
同じ総合評価のノートパソコンレビュー
機能一覧
この機種の機能一覧です。
気になるポイントはチェックをしておいてください。
![]() |
||||
商品名 | ThinkPad X1 Yoga 20FQCTO1WW ベーシックパッケージ | |||
---|---|---|---|---|
価格 | ※古い場合や未記載の場合あり | |||
メーカー | Yoga | |||
発売日 | 2016年2月12日 | |||
大きさ | mm x mm x mm | |||
重さ | kg | |||
画面サイズ | 14インチ(WQHD (2560×1440) x 1440) | |||
画素密度 | ppi | |||
グレア加工 | ||||
タッチパネル | ○ | |||
CPU | Core i5 6200U(Skylake) | |||
メモリ | LPDDR3 PC3-14900 8GB | |||
容量 | SSD:192GB | |||
電池持ち | 時間 | |||
OS | Windows 10 Home 64bit | |||
インターフェース | ||||
2in1 | コンバーチブル | |||
色 | ブラック系 | |||
その他 | Webカメラ/Bluetooth |
項目別評価
画面サイズ 50点
現在、レビュー執筆中です
画質 評価中
現在、評価中です
CPU 評価中
現在、評価中です
保存容量 24点
容量評価 | ひとことポイント |
---|---|
24 | 画像や動画などを大量に保存するような使い方をしなければ問題なし |
搭載ディスク一覧(単位:GB) | |||
Optane 超高速 | |||
---|---|---|---|
M.2 超高速 | |||
SSD 高速 | 192 | ||
SSHD | |||
UFS | |||
eMMC | |||
HDD(7200rpm) 低速 | |||
HDD(5400rpm) 低速 | |||
合計 | 192 |
「ThinkPad X1 Yoga 20FQCTO1WW ベーシックパッケージ」はSSD:192GBを採用しており、その保存容量は合計192GBとなります。起動速度に関係する速度スコアは6.0です。※速度スコアは独自算出
192GBという容量は、かなり小さい部類になります
ストレージ容量は非常に小さい部類に入ります。画像や動画を大量保存しない限り、問題ないでしょう。外出先での作業用としては充分です。ただし、容量の大きいデスクトップPCのような感覚でデータ保存を行った場合、すぐ容量不足になります。このPCを購入する場合は、USBメモリやクラウドストレージの利用を推奨します。
メモリ 67点
メモリ評価 | ひとことポイント |
---|---|
67 | 軽いソフトであれば問題なく作業できる |
「ThinkPad X1 Yoga 20FQCTO1WW ベーシックパッケージ」はLPDDR3 PC3-14900を採用しており、そのメモリ容量は8GBとなります。
メール・スケジュールの確認や簡単な資料作成がメインのユーザー向きです。ブラウザのような軽いソフトは問題なく作業可能です。ただし、ネットサーフィンと音楽再生、タブを同時に開くなど複数の並行作業を行うと、メモリ不足に陥る可能性があり、動きが鈍くなるでしょう。並行作業や大きな負荷がかかる作業を行うユーザーは、これより大きなメモリを推奨します。
電池持ち 評価中
現在、評価中です
携帯性 評価中
現在、評価中です
軽さ 評価中
現在、評価中です
厚み 評価中
現在、評価中です
コメント